ドリームカプセル 中部国際空港店サイン製作過程

ドリームカプセル
中部国際空港店サイン製作過程

ガチャガチャ専門店「ドリームカプセル」様が中部国際に出店。サインの製作過程を紹介。

施工内容

フォトスポット-1

店舗中央に配置されているフォトスポット。淡い色は中川ケミカルのIROMIZUを採用。人が認識できる濃度を検証した。

フォトスポット-2

色のシートの反対面には低反射シートを貼ることで撮影者の映り込みを軽減する工夫をした。

フォトスポット-3

アクリル板を支える台座は溶接で厚みのある板にも耐えれる重量にしてある。

フォトスポット-4

入口には大型の丸い内照式サイン、さらにその横には交差点のような集合サイン。

カプセル型ライト-1

お店の目印となる球体のライトはアクリルにて製作。内側を塗装しドリームカプセル様のロゴマークを再現

カプセル型ライト-2

中の電球の配置を研究中

カプセル型ライト-3

設置シュミレーションを行い、最終調整。

この記事を書いた人